仕事内容
担当者として活躍いただける方はもちろんのこと、将来、もしくは即戦力のマネージャー、事業部長候補の方もいらっしゃればぜひ積極的に採用したく考えております。(ex.調理家電マネジャー、家電事業部長等)
■担当業務:生活家電製品の設計開発実務全般
■仕事内容:電化製品の設計、および開発実務全般。仕様検討、製品検証、部品メーカーとの折衝など。
LED照明器具・電子文具・調理家電・クリーナー・防犯ライトなど、生活者の代弁者として、くらしをもっと快適・便利にできる電化製品の開発を行います。「設計者」ではなく「開発者」として、製品に関してアイデア段階から量産化までをマネジメントして頂きます。社内外のさまざまなパートナーと連携しながら、身近なくらしを変える製品を生み出していきます。
必要な経験・能力
■必須条件:
・家電や産業用装置等、電化製品の商品開発、設計の実務経験5年以上
■歓迎条件
下記のうち2つ以上の技術・経験をお持ちの方
1.デジタル回路設計技術、2.マイコン応用技術、3.モーター制御技術、④組み込みソフトウェア技術
勤務地
本社(宮城県)、大阪オフィス(大阪市北区)
年収・給与
年収:400万円~700万円
給与事例
年収設定基準: 経験に応じて支給 年齢に応じて支給 職位に応じて支給 ( )
給与形態:■モデル年収:28歳メンバー/420万円~460万円 35歳リーダー/530万円~700万円40歳マネジャー/700万円~1000万円
給与事例:【賞与】年2回7月・12月 <2011年実績 5.83ヶ月支給>
その他給与:【各種手当】職位手当(20,000円-275,000円)地域手当(都市部、基本給の10-15%)時間外手当職技手当(公認会計士:50,000円、社会保険労務士:10,000円等)家族手当(扶養家族:配偶者10,000円、子5,000円)一律20,000円支給(通勤距離独身・妻帯者一律)■独身寮有 (自己負担20,000円)
就業時間
9時 00分~17時 45分 実働7時間45分 休憩60分
フレックスタイム 無
休日
110日(祝日・日曜・土曜月3日程度、夏期・年末休暇) 年次有給(半日単位)・慶弔・産前産後・育児 ・再雇用制(最長65歳まで)
その他福利厚生
社会保険完備・温水プール・アスレチックジム・社員寮(角田工場のみ)社員懇親会費補助、社員旅行補助、退職金制度
企業情報
社名 |
アイリスオーヤマ株式会社 |
事業内容 |
大手家電OBを積極採用し、効果の実感できる「なるほど家電」の開発を推進。LED照明はパナソニック、東芝、遠藤照明に次いで4位ながらも一般家庭用LED電球における小売店向け出荷シェアNO.1
大山会長の強力なリーダーシップの印象が強いが、毎週の「商品開発会議」には全社員が参加可能など実はボトムアップの組織。スピード感、数字への意識が高い方がマッチ。入社2年目で新商品開発のプロジェクト責任者、5年目で営業所長、30代で事業部長、40代で執行役員。どれも本当の話です。 |
設立日 |
1971年4月 |
決算情報 |
【連結】
2019年度 売上5,000億円
2020年度 売上6,900億円
2021年度 売上8,100億円 |
従業員数 |
5,379名(2022年1月時点) |