求人番号:136779

【山形】新規イメージセンサー・デバイス開発

  • 500万円~1070万円
  • 山形県鶴岡市 宝田1丁目11-73
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 【業務内容】
新規イメージセンサーやセンシングデバイスを実現するため、センサー構造の企画構想、新規デバイス構造設計、プロセスフロー設計、シミュレーションを使用した素子設計、試作開発、特性評価などを行います。
また、設計開発、量産における条件の最適化や生産プロセス条件を確立することも行います。
ソニーグループが提供する商品やサービスを、バックグラウンドで支えている半導体技術でその技術力を目の当たりにできる醍醐味があります。
各々が様々なバックグランドの強みを生かし、誰も思いつかないような開発につながることもございます。
1年後~10年後近くまでの未来の量産化を担っている課と様々あり、配属はご志向や適性を見て決定し、ジョブローテーションにて経験を積んでいただこうと思っております。

実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) 【教育環境】
OJTを基本としビジネス領域別に技術研修プログラムを通じて業務上必要な半導体技術を効率的に習得できます。
※半導体未経験者には、Off-JTやe-Learningシステムを駆使した研修で、十分な支援を行っており、安心して取り組む事ができます。

【働く環境】
30歳未満の若手が半数以上を占め、若手からベテランまで幅広い年代の方が存在し風通しも良い職場です。昇給や昇進も実力ベースで行われます。新規CMOSイメージセンサーを開発する部署ですので、自発的に行動すること、チャレンジ精神を持って行動することが求められます。
・残業時間:30~40時間/月
・出社比率:80%程度
(出社を強制しているわけではなく、メンバー同志が密なコミュニケーションを目的に主体的に出社しております)

【キャリアステップ】
各教育や、イメージセンサーの製品開発を通じて、半導体デバイスエンジニアとしての知識、スキルを身につけることができます。英会話研修、自己啓発セミナーなどの受講機会も設けているので、エンジニア以外のキャリアパスについても学ぶことができます。希望によって、他の事業所や部署への異動機会もあり、半導体デバイス以外のエンジニアスキルや、事業部での商品開発業務に触れる機会も努力次第で持てます。
必要な経験・能力 【必須】
・理工系(電気電子、化学、物理系)のバックグランドをお持ちの方
・半導体に対して強い興味関心をお持ちの方

【歓迎】
・半導体デバイス開発、半導体インテグレーション開発のご経験をお持ちの方
・半導体デバイスメーカーでの製品技術や歩留向上、品質改善のご経験をお持ちの方
・半導体プロセスフローの理解(リソグラフィー/エッチパターニング/イオンインプランテーション/成膜など、各工程の組み合わせによってデバイスを試作・設計する事について経験に基づく知識)がある方
・イメージセンサーのプロセス開発、デバイス開発のご経験をお持ちの方
・CMOS半導体製品の商品化のご経験をお持ちの方

■求める人物像
エンジニアとしてソニーグループのものづくりに携わりたいという熱い思いをお持ちの方
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 高専卒・大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 山形テクノロジーセンター(山形県鶴岡市宝田1-11-73) JR鶴岡駅から徒歩約7分
転勤 あり
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:500万円~1070万円
月給 月給:27万円~50万円
給与事例 ※年収及び下記モデル年収は業績給標準評価、超過勤務手当30h含む
【モデル年収】
初級担当者レベル:569万円
中級担当者レベル:644万円
上級担当者レベル :741万円
係長・専門職レベル:903万円
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 ■社会保険・福利厚生:
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、ソニーグループ確定拠出年金制度・退職金制度、持株会制度、子育て支援(ランドセル贈呈式、ベビーシッター費用補助等)、各種慶弔金、ソニー独自のカフェテリアプラン、人間ドック受診(35歳~44歳は奇数年齢、45歳以上は毎年)、ソニー保養所、契約リゾート施設、財形貯蓄、提携住宅ローン、ソニーグループ各種保険など
就業時間 8:30~17:30
残業時間 有 30~40時間
休日 年間休日125日(2025年度):完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始、夏季一斉休日、個人別休日、年次有給休暇 、その他特別休暇
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 有 (3ヶ月) 
選考プロセス 選考内容:面接1回(Web) 筆記試験 有  適性検査

備考欄 BO2名

担当している領域が広いため頻繁に課の中でジョブローテを適材適所で配属している
[ターゲット]
理工系(機械系 メカトロニクス除外)
宇宙工学や素粒子 材料系は〇
アカデミアから抜け出せない方はNG
イメージセンサー、センシングデバイスそのものに面白さ、興味を持っている方
第二新卒は社会人7年未満
社会人8年目以降は半導体、電子工学、材料工学で近しい経験をお持ちの方
└年下から教えを乞うことに抵抗がないか

※組織そのものは半導体を経験している人が多くない
無謀を無謀と思わないため新たなものが生まれる可能性がある

[求める人物タイプ]
先になればなるほど不確かが増し本当にその方向で開発や業務が大丈夫か
お客様が何を求めるかもわからない中でそれを楽しめるのか、不安になるのか

応募希望求人 : ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 (【山形】新規イメージセンサー・デバイス開発) (136779)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
本社所在地 〒869-1102 熊本県菊池郡菊陽町大字原水4000-1
事業内容 当社は、半導体製品の開発から、資材調達、製造、品質管理、そして、カスタマーサービスに至るまで、それぞれが蓄積し所有する情報や技術リソースをトータルオペレーションすることで、ソニーのエレクトロニクスビジネスを強力にドライブしています。また、産・学・官一体となった施策にも積極的に参加し、地域の皆さまと協力しながら前進していくことも、重要なテーマとしています。

将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 2001年10月1日
株式公開 非上場
資本金 1億円 [ソニーセミコンダクタソリューションズ(株) 100%出資]
決算情報 【前々期】2021.3 売上:6248億7200万円
【前期】2022.3 売上:6525億7100万円
従業員数 12,900名(2024年10月1日現在)

送信中です