求人番号:133799

NEW【大分】製造オペレーター(クラサスケミカル出向)

  • 640万円~800万円
  • 大分県大分市 大字中ノ洲2
正社員
フレックス勤務実績あり
上場企業
ここに注目!
・半導体材料世界No.1、売上日本9位の大手化学メーカー
・昭和電工と日立化成が統合し2023年に誕生!変革期が魅力
・残業時間約20時間、育児休業取得率男女ともに100%など、長く働けるホワイト企業

募集要項

仕事内容 <業務概要>
技術開発部 開発2グループでは、有機製品製造プラントで使用する触媒開発(酢酸エチル用、酢酸ビニル用、酢酸アリル用)と、カーボンニュートラル関連の触媒開発を行っており、それらのベンチ・パイロットスケールの触媒評価体制強化のため、運転や設備管理を行う5-6人のチームを率いる運転責任者を募集します。

<業務詳細>
① グループ内で決定したパイロット運転計画に沿って、具体的な個々のパイロット装置の運転計画詳細を詰める
② ベンチパイロット装置の安定運転を実施し、日々の運転状況の妥当性を確認しながら、実験目的に沿った結果解析を行う
③ 数名のオペレーターの日々の運転のサポートを行う
④ 法対応、工事対応、設備保全を実施する。また、設備改造の起案と社内審査の受審を行う。

<やり甲斐・魅力点>
・本チームで行う触媒開発は、クラサスケミカル(株)の主力製品である有機化学品事業の収益拡大に直結します。そのため、自分たちで出した成果が実プラントに採用されると、年間で億単位の開発効果が出るため、大きなやりがいと誇りを実感できます。また、カーボンニュートラル関連のベンチパイロット設備の運転を担当する場合は、開発に携わった新たな技術が、「明日のくらしを化学で支える」新しい製品・ソリューションとして世の中に貢献していくこととなり、大きなやりがいと誇りを実感できるはずです。
・工場の立地する大分市は、市街地は高層ビルや大型ショッピングセンターなどが充実し、海、山の自然が近く、食べ物もおいしく、足を伸ばせば福岡にも気軽に行ける等、ワークライフバランスを重視した過ごし方もできる環境です。九州にゆかりのある方、九州に興味のある方、大歓迎です。

【変更の範囲】会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) <配属部署>
大分コンビナート 技術開発部 開発2グループ

<組織のビジョン・ミッション/活動方針>
クラサスケミカル(株)大分コンビナートの技術開発部では、以下の組織ビジョン・ミッションの実現を目指しています。
①安定収益事業の基盤強化・収益拡大(新規事業開発、有機化学品事業の競争力強化)
②カーボンニュートラルの推進(新規技術・製品の開発を進め、2050年までにCO2排出量ゼロを目指す)
必要な経験・能力 <必須条件>
・化学プラントの運転業務及び係長・主任・班長などの作業長の経験

<歓迎条件>
・設備保全の経験
・化学工学の基礎知識
・工業化を目指した、新規反応の開発の経験のある方
・勤務地に拘りはなく、大分の地での生活に馴染める人

<求める人物像>
・プラント運転で発生した事象に真摯に向き合い、主体的に課題解決に立ち向かえる方
・協調性を持ち、社内外メンバーと協力して、機敏さと柔軟性を発揮して課題達成に取り組める方
・指示待ちではなく、自分から動き、指示を出せる方
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 高校卒・専門各種学校卒・短大卒・高専・大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 大分県大分市(大分コンビナート) 【変更の範囲】会社ならびに出向先の定める国内外のすべての拠点(テレワーク規定等で定める場所を含む)
転勤 当面なし
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:640万円~800万円
月給 月給(基本給):320,000円 ~ 400,000円 想定年収:640万円~800万円 ※賃金の計算期間:毎月1日~月末日 ※賃金の支払い日:毎月25日
給与事例 給与形態:月給制
算出基準:経験・年齢等により決定
その他:賞与、諸手当(家族手当・住宅手当など)
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)、退職金制度(確定給付企業年金制度(DB)、確定拠出型年金制度(DC))
通勤手当、寮社宅(独身寮、社宅あり)、保養所(箱根、安曇野)、健康保険組合契約施設、財形貯蓄、従業員持株会制度
団体積立年金(個人拠出)、マイホーム取得補助、育英補助、転勤別居手当
部門別専門教育、海外留学制度・語学研修・通信教育・法定資格取得・自己啓発援助制度など
受動喫煙対策 ※屋内全面禁煙  (建屋内喫煙スペース有)
就業時間 8:30 ~ 17:15
所定労働時間 :7時間45分
休憩時間 :60分(12:00 ~ 13:00)
※フレックスタイム制:あり(コアタイム:なし)
休日 年間123日  完全週休二日制(土曜・日曜・祝日)、その他一斉年休行使日5日有
年次有給休暇、積立休暇、特別休暇(結婚、出産、忌引など)、リフレッシュ休暇等
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 有 (3ヶ月) 試用期間中勤務条件:変更無
選考プロセス 選考内容:面接2~3回 筆記試験:無
定年 定年 60歳/再雇用 有
タイズ補足情報
■レゾナックについて■■■■■■■■

【半導体×化学】の最高峰!
レゾナックは売上高1兆円越え、日本9位の大手化学メーカーです。特に半導体・電子材料に強みを持って
おり、半導体後工程の材料では世界1位、半導体材料全体の売り上げでは世界3位に位置しています。また、他にもモビリティ、ヘルスケア、包装材料まで幅広い分野で高機能材料を提供しており、化学メーカーとしての安定感も抜群の企業です。昭和電工と日立化成が統合し2023年1月に誕生した新会社であることから、現在変革期にある会社であり、「挑戦」をキーワードに、社員が一丸となって「世界一位の化学メーカー」を目指しています。
参入障壁が高い半導体業界で複数製品で高シェアを獲得しているため技術動向や顧客ニーズを常に把握することができ、他社には真似できない先行技術開発が可能です。

■事業分野■■■■■■■■■■■■■

◇半導体・電子材料 
┗電子材料用高純度ガス・半導体回路平坦化用研磨材料(CMPスラリー)、エポキシ封止材・ダイボンディング材料、次世代パワー半導体材料・ハードディスクメディアなど

◇モビリティ
┗リチウム電池材料、自動車部品(樹脂製バックドアモジュール、樹脂ギア、熱制御部材など)

◇イノベーション材料
┗セラミックス、機能性化学品、アルミ機能部品、コーティング材料など

◇ケミカル
┗石油化学、化学品、黒鉛電極、産業ガスなど

※世界トップシェア製品※
◇世界1位
┗ダイボンディングフィルム、銅張積層板(半導体パッケージ基板用)、感光材フィルム、ソルダーレジスト(大型パッケージ基板用)

◇世界2位
┗封止材、液状アンダーフィル、ソルダーレジスト(半導体パッケージ基板用)

■魅力■■■■■■■■■■■■■■■

◇半導体業界の圧倒的な存在感
半導体のバリューチェーンの中で前工程・後工程の材料メーカーとしての規模・品揃えは世界でもレゾナックが最も大きく、半導体のエコシステムの中で重要な役割を担っています。また、前工程の微細化が飽和してきている中、後工程で半導体全体の性能を上げていこうという動きが大きくなっており、後工程に強みを持つレゾナックにとっては材料の使用量が増加するパッケージ技術の進化は追い風となっています。また、最先端AI半導体の台頭も、リーディングカンパニーとして存在感を発揮するチャンスになっており、今後の大幅な成長が見込める企業です。

◇【安定感×働きやすさ×挑戦的】が特徴の社風
レゾナックは、比較的穏やかな風土の日立化成と厳格な組織文化の昭和電工の統合により誕生した企業であり、現在も組織・文化の融合を進める変革期にあります。こうした過渡期にあるからこそ、変革を前向きに捉え、新たな組織づくりに貢献できる人材が求められています。「人」を重視し、優秀な人材確保に対して真剣に取り組んでいる環境があるため、新しい挑戦に積極的に取り組むことができる方にとっては、かなり魅力的な会社になります。
会社の雰囲気としても、社員が一丸となって「世界トップクラスの機能性化学メーカー」を目指している会社です。やりたいことに対して主体的に取り組める環境があり、キャリアパスも広いため、安定感は大事にしながらも若手から様々な経験を積みたい人にマッチします。
一方で、レゾナックは、社員の働きやすさも重視しており、平均勤続勤務年数は18.6年、月平均所定外労働時間は22.2時間、平均有給休暇取得日数は18.2日と、働きやすい環境が整っています。また、育児休業取得率は男女ともに100%であり、子育て支援の福利厚生も充実しているなど、腰を据えて一生働ける会社です。

■数字で見るレゾナック■■■■■■■■

◇企業情報・働き方
・従業員数:23,936人
・売上高 :1兆2,889億円(日本9位)
・海外売上比率:52.9%(海外拠点数99拠点)
・平均勤続勤務年数:18.6年
・平均残業時間:22.2時間
・有給休暇取得日数:18.2日
・育児休業取得率:男女ともに100%
・離職率:2.40%(2023年度)
・フレックス・リモートあり

◇通期決算(2024年12月期)
・売上高:​1兆3,914億円(前年比 +7.4%)​
・営業利益:​890億円(前年比 +1,046.5%)​
・経常利益:​846億円(前年比 +695.4%)​
・当期純利益:​735億円(前年比 +1,229.9%)​

◇財務状況(2024年3月末時点)
・総資産:​2兆435億円(前期末比 +115億円)
・純資産:​6,107億円(前期末比 +320億円)
・自己資本比率:​28.6%(前期末比 +1.4ポイント)

◇セグメント別決算
・半導体・電子材料
┗売上高 975億円(前年比 +281億円)
┗営業利益 63億円(前年比 +166億円)​

・モビリティ
┗売上高 526億円(前年比 +7億円)
┗営業利益 17億円(前年比 +14億円)​

・イノベーション材料
┗売上高 223億円(前年比 +16億円)
┗営業利益 24億円(前年比 +12億円)​

・ケミカル
┗売上高 1,168億円(前年比 -103億円)
┗営業利益 7億円(前年比 -32億円)

◇働く環境
・社員の健康増進(健康経営優良法人2022 大規模法人部門)
・女性の活躍推進(厚生労働省より平成27年度均等・両立推進企業表彰 均等推進企業部門「東京労働局長奨励賞」を受賞)
・両立支援制度(くるみん認定)

■研究開発体制■■■■■■■■■■■

◇先端融合研究所
┗無機・金属・複合材を含む材料の研究開発および新事業の創出

◇高分子研究所
┗有機・高分子を含む材料の研究開発

◇計算情報科学研究センター
┗計算科学・情報科学による全社の研究開発推進

◇共創の舞台
┗社内外の多様な人々と連携し、持続可能な社会の実現に貢献する長期の研究開発テーマを推進
(プラスチックリサイクル技術や次世代高速通信材料などの開発、技術データ活用によるR&Dの加速など)

◇知的財産部
┗全社の知的財産活動を統括し、研究開発・事業・経営戦略に貢献

◇研究開発企画部
┗当社が有する多様な技術、事業領域を踏まえた、全社研究開発の円滑な運営

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 株式会社レゾナック (【大分】製造オペレーター(クラサスケミカル出向)) (133799)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 株式会社レゾナック
本社所在地 〒105-7325 東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング
事業内容 【半導体×化学】の最高峰!
レゾナックは売上高1兆円越え、日本9位の大手化学メーカーです。特に半導体・電子材料に強みを持っており、半導体後工程の材料では世界1位、半導体材料全体の売り上げでは世界3位に位置しています。また、他にもモビリティ、ヘルスケア、包装材料まで幅広い分野で高機能材料を提供しており、化学メーカーとしての安定感も抜群の企業です。昭和電工と日立化成が統合し2023年1月に誕生した新会社であることから、現在変革期にある会社であり、「挑戦」をキーワードに、社員が一丸となって「世界一位の化学メーカー」を目指しています。将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1962年10月10日
株式公開 プライム市場
資本金 182,146百万円(2024年12月31日現在)
決算情報 ◇通期決算(2024年12月期)
・売上高:​1兆3,914億円(前年比 +7.4%)​
・営業利益:​890億円(前年比 +1,046.5%)​
・経常利益:​846億円(前年比 +695.4%)​
・当期純利益:​735億円(前年比 +1,229.9%)​

◇財務状況(2024年3月末時点)
・総資産:​2兆435億円(前期末比 +115億円)
・純資産:​6,107億円(前期末比 +320億円)
・自己資本比率:​28.6%(前期末比 +1.4ポイント)

◇セグメント別決算
・半導体・電子材料
┗売上高 975億円(前年比 +281億円)
┗営業利益 63億円(前年比 +166億円)​

・モビリティ
┗売上高 526億円(前年比 +7億円)
┗営業利益 17億円(前年比 +14億円)​

・イノベーション材料
┗売上高 223億円(前年比 +16億円)
┗営業利益 24億円(前年比 +12億円)​

・ケミカル
┗売上高 1,168億円(前年比 -103億円)
┗営業利益 7億円(前年比 -32億円)
従業員数 【連結】23,936人(2024年12月31日現在)

送信中です