求人番号:129017

NEW【愛知県/豊田市】営業(自動車生産ライン向けシステム)

  • 400万円~770万円
  • 愛知県豊田市 深田町2丁目48
正社員
フレックス勤務実績あり
上場企業
年間休日120日以上
ここに注目!
モノを動かす秘術=「マテハン」9年連続業界世界シェアNo.1!
保管、搬送、仕分け・ピッキング、システムを組み合わせ最適・最良のソリューションを提供
11年間で株価約15倍/時価総額1兆円/賞与8カ月

募集要項

仕事内容 【職務内容】
■具体的な業務内容
自動車生産システムの新規/改造営業業務全般
1.お客様との対話/情報取り、仕様確認、内容説明、価格交渉、受注後の窓口対応等
2.担当案件の数字の見通し/受注・売上に係る時期・金額等
3.引合い/受注/売上等の処理
4.業務に係る研修及び、知識習得)

■やりがい・魅力
・自らが先導して計画した設備が身近で稼働しているのを確認できる。生産活動への貢献
・部署間を超えて連携し一体感をもって仕事できる
・希望により海外案件の対応(現地出張、外国人顧客との交渉)が可能
 対象国:北米、アジア、ヨーロッパ 主要地域を含め15ヶ国以上との取引実績あり

■業務内容の変更の範囲:会社内のすべての業務
実際に何を担当する?聞いてみる(無料)
仕事内容(備考) 【配属事業部について】
自動車生産ライン向けシステムにおいて1世紀近くの実績を持つ事業部。
日系企業や米国のデトロイトスリーだけでなく、中国や韓国企業など世界の自動車メーカーに、プレス・溶接・塗装・組立など、生産ラインの全工程にわたって自動化・省人化システムを供給しています。
地球規模で展開されるエコカーや現地志向のナショナルカーなどグローバルに広がるモータリゼーションを、自動車生産に寄与する最先端の物流ソリューションで支えています。
必要な経験・能力 【必須】
・法人営業経験(3年以上・業界問わず)
・TOEIC:600点以上
・普通自動車運転免許

【尚可】
・大学で理系分野を専攻し、機械基礎知識のある方
・自動車業界での営業実務経験者
・海外での生活/業務経験者(ワーホリ、バックパッカー、家庭都合問わず)
内定の確率は?聞いてみる(無料)
求める学歴 大学卒・大学院卒(修士)・大学院卒(博士)
勤務地 愛知県豊田市(東海支店) ※各鉄三河線 土橋駅より徒歩12分 ■就業場所の変更の範囲:東京・大阪・小牧・滋賀その他国内すべての事務所および海外拠点
転勤 あり
転勤の有無・頻度を聞いてみる(無料)
年収・給与 年収:400万円~770万円
月給 初任給(2024年実績) 修士了 月給 276,000円 学部卒 月給 256,000円 高卒:月給 195,000円
給与事例 年収設定基準:経験に応じて支給、上記年収は残業代込み
給与形態:固定給制
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
あなたの年収は?聞いてみる(無料)
その他福利厚生 保険(雇用・労災・健康・厚生年金)、従業員持株会、財形制度、持家推進制度、新幹線通勤
受動喫煙対策 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
就業時間 9 :00 ~17 :30 (所定労働時間:7.75時間)
フレックスタイム 有
残業時間 有(平均20時間 ※繁忙期は30時間超)
休日 年間休日123日、完全週休2日制
冬・夏連続休暇、有給休暇(初年度10日)、 リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産休・育休休暇
働き方を聞いてみる(無料)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
試用期間 有(3ヶ月) ※住宅手当は試用期間後から支給
選考プロセス ◇選考内容
 面接2回(一次面接前に性格適性検査)
定年 60歳(再雇用制度あり・65歳まで)
備考欄 住宅手当詳細
〇賃貸の場合
【独身の場合】滋賀5000円/月(※草津・大津・栗東・守山は8,000円/月)、小牧8000円/月、大阪13000円/月、東京20000円/月
【既婚の場合】滋賀10000円/月(※草津・大津・栗東・守山は15,000円/月)、小牧15000円/月、大阪25000円/月、東京40000/月
〇持ち家の場合
ローン残高の1%を毎月支給
滋賀:5000~10000円/月、小牧:5000~15000円/月、大阪5000~25000円/月、東京5000~40000円/月

《労働環境》
残業時間(全社平均)2017年度:25時間/月⇒2020年度:19時間/月
有給取得率 71.2%(2020年度)
タイズ補足情報
■■■世界の自動化・省人化ニーズを支える企業!物流システム業界売上は9年連測で世界No.1■■■
2023年3月期決算:売上前期比117%(2022/3期:5,122億円、2023/3期:
6,019億円)
✓受注高、売上高、利益ともに過去最高を更新
✓サービス売上高が対売上高比率26%と、製品納入後のアフターサービスでも堅調な収益確保

モノを運び、仕分け、保管する。このマテリアルハンドリング(通称マテハン)をコア技術とし、あらゆる業界に物流システムを提供している、物流システムの世界的な総合メーカーです。
コンサルティング、エンジニアリングから設計・製造・据付・アフターサービスまでの一貫体制を構築しており、業界売上世界No. 1、立体自動倉庫でNo. 1シェアとなっています。 また、日本初でトヨタ車体様にチェンコンベヤシステム1号機を納入したり、日本初のコンピュータオンライン制御による自動倉庫を納入するなど、日本初・世界初が多く、創業以来物流システム・機器をリードしています。ちなみに、投資の世界ではファンドマネージャーやストラテジストの間では「あの銘柄から世界が見える」と有名であり、知る人ぞ知る世界経済の「温度計」と言われています。

【あらゆる業界の舞台裏こそ、ダイフクの表舞台です】
たとえば、大手通販会社のバックヤードや、液晶テレビやスマートフォン、自動車などの生産現場における搬送の工程の他にも、自動車工場で作業に合わせて製品や部品を自在に搬送したり、物流センターで荷物を自動的に出し入れしつつ、効率的な保管や高度な運用管理を行う設備など多様な設備があります。
FA(工場内自動化)や、DA(流通の自動化)を進めるうえでも大きなカギを握るシステム…これらがダイフク社の製品です。もっと身近なところでは、洗車機やボウリング設備も、ダイフク社の事業領域に含まれています。

【業績絶好調の要因/新型コロナウイルス感染症による新たなニーズに無くてはならない存在へ】
マテリアルハンドリングシステム(マテハンシステム)は、世界的にeコマース対応などで物流関連需要増大、人手不足解消、生産性向上の観点から設備投資が活発化しており、今後も需要が期待されているからです。
また、大きな問題となっている新型コロナウイルス感染症による停滞や混乱の一方で、在宅増加によるeコマース拡大、より効率的な物流オペレーションへの要望、テレワークの普及や5G通信による半導体需要増加など新たなニーズが見込まれていることも要員となっています。
ダイフク社の顧客は業界のトップクラスの企業が多く、景況感が悪い時期にこそ前向きに設備投資をされる姿勢が見られます。総じて、ダイフク社は中長期的な成長が期待できる環境に変化はない企業です。(ちなみにリーマンショック時も黒字です)

【高い利益率の理由】
「お客様とモノづくりを一緒に行う」ということがダイフク社の強みであり、一品一様の製品やまだこの世にない製品を作りだす場合、「開発費用をお客様に一部負担して頂く」ケースも多いです。 正味の原価と開発費用を合わせて捻出いただける、信頼関係のあるお客様が多いため、特注品や一品一様が多くても高い利益率を生み出すことができています。

【ダイフクの雰囲気】
ダイフクには「全社員の人格・個性を尊重し、自由闊達な明るい企業風土をつくる」という経営理念があります。
家庭的で小規模な工場から、今では世界有数のマテハン(マテリアルハンドリング)システム企業に成長しましたが、社内の気風は創業当時のまま。
上司でも「役職」ではなく「さん」付けで呼び合うように、新入社員でも自由に意見が言えるオープンな環境です。
若手にも仕事が任され、活躍の舞台はグローバルに広がっています。
積極的にチャレンジする精神があれば、その能力を発揮するチャンスは無限に広がっています。

【キャリア採用入社者向け研修も充実】
年に1回キャリア採用入社者向け研修を実施しています。
内容としては、幹部の方から、会社の歴史、方針、中期経営計画の説明を行い、夜には食事会を実施するなどです。
社員の定着を本気で考えており、会社に対する知識の向上と、親睦を深める機会も多数用意されています。

※お申し込み後、弊社にて転職支援(無料)させていただく際に限りお伝え可能です。

応募希望求人 : 株式会社ダイフク (【愛知県/豊田市】営業(自動車生産ライン向けシステム)) (129017)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

お持ちのアカウントでも簡単に情報入力できます

企業情報

社名 株式会社ダイフク
本社所在地 〒555-0012 大阪府大阪市西淀川区御幣島3-2-11
事業内容 モノを運び、仕分け、保管する。このマテリアルハンドリング(通称マテハン)をコア技術とし、あらゆる業界に物流システムを提供している、物流システムの世界的な総合メーカー。マテハン業界売上高9年連続世界第1位、立体自動倉庫のシェア世界第1位です。
ダイフクには「全社員の人格・個性を尊重し、自由闊達な明るい企業風土をつくる」という経営理念があります。上司でも「役職」ではなく「さん」付けで呼び合うように、新入社員でも自由に意見が言えるオープンな環境です。将来性は?聞いてみる(無料)
設立日 1937年5月
株式公開 プライム市場
資本金 318億6,530万円(2024年3月31日)
決算情報 連結
【前々期】2022.3
売上:512,268百万円 経常利益:51,253百万円
【前期】2023.3
売上:601,922百万円 経常利益:59,253百万円
従業員数 連結13,071名、単体3,509名 (グループ計:2024/03/31現在)
株式会社ダイフク 企業インタビュー

株式会社ダイフクに
転職できる可能性は?

無料合格相談受付中!

送信中です