求人番号:107046

【兵庫/尼崎】品質管理(環境品質課 品質保証グループ)

  • 367万円~685万円
  • 兵庫県尼崎市 大高洲町11
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
上場企業
ここに注目!
○東証プライム上場/2023年3月期には過去最高益を更新!
○世界シェア国内シェア1位の商品を多数製造
○新しいことをどんどん取り入れる風通しの良い社風
○フレックス有/残業約10~20時間

募集要項

仕事内容 【仕事内容】
■部署全体のミッション:
1)安全、衛生、環境(ISO14001システムに基づく)などを管理、改善する。
2)原材料、製品などの検査を行い、品質(ISO9001に基づく)を保証する。
3)GMP管理と運用をする。

■本ポジションのミッション:
・試験・検査・品質保証業務・製品技術開発に関する検査

■取り扱い製品:
無機化学製品(苛性ソーダ等)7種、有機化学製品1種、液体クロマトグラフィー用シリカゲル2種

■具体的な業務内容:
業務の内訳としては、計画的な定例業務が8割、突発的な業務依頼への対応が2割程度あるため、
業務調整を行いながら検査を行っていただきます。分析方法は主に液クロ、ガスクロ、元素分析、粒度分布計となります。
顧客からの要求水準が高まり調査依頼が増えている中で、
ISOマネジメントシステム規格を理解し、単純な検査の実施者ではなく、
結果数値に対しての理解をし判断ができることを目指していただきたいと考えております。

〈試験・検査〉
1)原材料、製品などの試験検査
2)最終製品の合否判定および出荷判定
3)環境関連の測定
4)検査、試験装置の管理
5)試験検査方法の作成および改正
6)製造工程分析
7)品質トラブル対応に関する検査
〈品質保証〉
1)品質保証業務の推進、指導
2)マネジメントレビュー(工場品質保証委員会)の事務局及び外部審査の対応
3)品質規格の作成および改正
4)GMP管理
5)顧客監査、委託先監査、調査依頼等の対応
〈試験研究検査〉
1)製品技術開発に関する検査

■交渉領域:
(社内)
工場内各部署
(社外)
顧客の品質担当者、分析機器メーカー、代理店など

■部署の人数・年齢構成:
部署人数12名(20~60代)
必要な経験・能力 【必須】
・当社で取り扱う分析機器を扱った経験
・他部署との調整業務を円滑にできるコミュニケーション力
・基本的なパソコンスキル(ビジネス利用経験)

顧客からの要求水準が高まり調査依頼が増えている中で、
ISOマネジメントシステム規格を理解し、単純な検査の実施者ではなく、
結果数値に対しての理解をし判断ができることを目指していただきたいと考えております。

【尚可】
・化学分析の知識、分析装置の原理、化学工場プロセス知識、排水の知識
・食品衛生管理者
・作業環境測定士
・危険物取扱者(甲、乙4)
・フォークリフト運転者
・酸素欠乏危険作業主任者
・特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
・有機溶剤作業主任者
勤務地 兵庫県尼崎市(尼崎工場) ※阪神電鉄 尼崎駅よりバス約10分  南口より阪神バス、クリーンセンター第2工場行き「大高洲町」下車すぐ。
年収・給与 年収:367万円~685万円
給与事例 ■想定年収:4,700,000円~8,010,000円(月額262,000円~444,500円)
※上記年収に含まれるもの(固定給、諸手当、賞与)
※上記年収に含まれないもの(残業代、交通費)
※年収下限は修士卒2年目の想定で算出しております。
※賞与は23年度上期実績で算出したモデルです。実際の支給は会社業績、個人評価により金額が異なります。
就業時間 8:00~16:40
コアタイム10:00~15:00
フレキシブルタイム(始業時間帯:6:00~10:00/終業時間帯:15:00~22:00)
※清算期間1か月
休日 年間休日124日(2021年度実績)完全週休二日制(土日祝日、年末年始、夏季、会社創立記念日(10月26日)、
リフレッシュ休暇、慶弔休暇、出産休暇、妊産婦休暇、育児休業 等
その他福利厚生 各種保険、クラブ活動、保養所、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、嘱託医による健康相談(毎月開催)
社宅・独身寮、住宅融資制度、住宅財形貯蓄制度 等

応募希望求人 : 大阪ソーダ株式会社 (【兵庫/尼崎】品質管理(環境品質課 品質保証グループ)) (107046)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

企業情報

社名 大阪ソーダ株式会社
事業内容 ソーダ薬品、無機・有機化成品、合成樹脂、樹脂加工品の製造・加工・販売
医薬品原薬・中間体、液体クロマトグラフィー用シリカゲルの開発・製造・販売
住宅関連製品、健康食品の製造・加工・販売
化学設備の設計・施工、蛍光管のリサイクル など
設立日 1915年11月9日
決算情報 売上高(営業利益)
2020年3月(連)1054億(96億)
2021年3月(連)972億(83億)
2022年3月(連)880億(124億)
2023年3月(連) 1042億(155億)

従業員数 【連結】1017名 【単体】638名(2022年3月末現在)

送信中です