求人番号:106674

NEW【東京】国内住宅市場向け空調換気システムの商品企画

  • 550万円~1000万円
  • 東京都墨田区 押上一丁目1番2号 東京スカイツリー イーストタワー
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
上場企業
年間休日120日以上
ここに注目!
・2020年度パナソニック内で最も利益を上げた好調事業部
・高水準の待遇・福利厚生、在宅リモート・フレックスなど柔軟な働き方も応相談 

募集要項

仕事内容 ●担当業務と役割
・担当業務は、国内住宅市場向けの 空調・換気システムの商品企画になります
・新規事業・新規商品を、マーケットインで顧客起点の企画立案を行う事の役割を担います
・新たな提供価値を生み出すためには、市場及びお客様の理解を深め、お客様を主語として提供価値を語ることが必要です。

●具体的な仕事内容
・市場環境分析・顧客分析に基づき、市場マーケティング戦略の立案
 (市場を細分化し、ターゲットセグメントを定義しての戦略立案を行う)
・マーケティング戦略に基づく、新規商品・新規市場 創出の為の企画立案
・ソリューションビジネスモデルの創出
・上記取り組みの為のプロジェクト推進と、関連部門との調整業務

●日本マーケティングセンター 総合商品企画部 のミッション
地球規模での環境問題、菌やウイルスに気をつかうことが日常となる中で、社会の空間に対する認識が変化しています。
私たち空質空調社では、この変化に応えるため100年を超える研究で培った知恵と技術を結集し、空気から未来を変えていきます。
担当する空質空調業界は、グローバルに堅調な需要成長が見込まれています。
強みのルームエアコン等の家庭用機器と共に、業務用の空調/換気機器分野へ積極的な強化を行いB2B、B2Cの幅広いお客様のニーズにお応えしていきます。
その中で、お客様・マーケットと向き合い、新たな価値を創出し、新たな商品とビジネスの創出を行うことが、我々 総合商品企画部のミッションです。

●募集背景
世界的に脱炭素の流れが加速する中での空調機器での環境課題への取り組み、感染症・大気汚染対策としての空気質が担う役針は、社会課題解決のための大きな変革の鍵を握っています。
新たな提供価値を生み出し、商品・事業として市場に展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。
必要な経験・能力 【必須】
・商品企画業務もしくは商品開発業務の経験者(建築業界での経験ならさらに歓迎)
・プロジェクト推進にあたっての対人折衝力、コミュニケ—ション力
・自ら率先して必要な施策を立案する主体性と、関連メンバーを牽引しながら推進するリーダーシップ
・エクセル/ワード/パワーポイントなどのOAスキルを有すること(一般レベル)

【歓迎】
・空調(換気・冷暖房)設備の営業/SE経験者、もしくは、空調機器メーカーでの商品/サービス企画経験者
・設計に関わる基本的知識(空調負荷計算・換気計算・空調/換気スペック)
・市場調査設計と収集データ分析の経験者
勤務地 東京都墨田区 都営浅草線 押上駅より徒歩2分
年収・給与 年収:550万円~1000万円
給与事例 ■給与形態:月給制
■年収イメージ:(残業20時間/月込み)
 一般社員:約550万円~
 係長クラス:約750万円~
 管理職クラス:約960万円~
  ※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定
■算出基準:
■その他:賞与年2回(7月、12月)、諸手当(超勤手当、育英補助給付金、通勤手当(会社規定に基づき支給)等
就業時間 9:00〜17:30(実働7時間45分)
※フレックスタイム制あり(標準労働時間 1日7時間45分/コアタイムなし)
休日 年間127日 (内訳)土曜・日曜・祝日・夏期・年末年始・年次有給 25日(初年度22日 4月入社の場合)・慶弔・節目休暇・育児休業・ファミリーサポート休暇・チャイルドプラン休業制度 他
その他福利厚生 保険(雇用・労災・健康・厚生年金)

【制度】
持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度等

【施設】
独身寮、社宅・住居費補助、保養施設、医療施設等

【住宅施策】
入社時の配属地により転宅が発生する等、条件を満たす方に対し社宅貸与・住居費補助あり(入社日を起算日として、以降14年間)

応募希望求人 : パナソニック株式会社 (【東京】国内住宅市場向け空調換気システムの商品企画) (106674)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

企業情報

社名 パナソニック株式会社
事業内容 家電、美容、健康などのBtoC事業、業務用冷熱機器、デバイス、エネルギーなどのBtoB事業を領域とし、家庭からオフィス・店舗まで幅広い空間に対応した商
品・サービスを提供します。
[主な製品]
家電(薄型テレビ、冷蔵庫、洗濯機、美・理容器具、電子レンジ、オーディオ機器、掃除機、炊飯器等)、空調関連製品(エアコン、大型空調等)、コール
ドチェーン(ショーケース等)、及びデバイス(ナノイー、メーターデバイス、燃料電池等)
設立日 1935年(昭和10年)12月15日
決算情報 【前期】2022.3 売上:3兆6,476億円 営業利益:1,136億円
【前々期】2021.3 売上:3兆5,489億円 営業利益:1,669億円

【今期予測】2023.3 売上:3兆2,320億円 営業利益:1,350億円
従業員数 【単体】59,006名【連結】243,540名(2021.3.31)

【当社の実績】中途採用人数シェア2位!(※2020年度)

パナソニック株式会社に
転職できる可能性は?

無料合格相談受付中!

送信中です