求人番号:106565

【大阪】生産設備管理(化成品事業部)

  • 500万円~710万円
  • 大阪府大阪市中央区 久太郎町2-4-31
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
上場企業
年間休日120日以上
ここに注目!
★創業130年・東証一部上場
★繊維だけではない!コア技術を基に事業多角化で安定を図り、様々な産業に貢献する『クラボウ』
★フレックス制度有・働きやすい就業環境

募集要項

仕事内容 【業務内容】
自社工場における、
① 設備保全業務
② 既存ラインの自動化
③ 機械設備の新規導入・改善業務
などを工場の製造部門と連携して進めてきます。
【具体的には】
化成品事業部で生産している製品(ウレタンフォーム、高機能フィルム、樹脂押出成形品、住宅用外装化粧材、補強用繊維資材、自動車シートクッション材、自動車シートワディング材)の全ての設備に携わっていただきます。特にロールtoロール装置、搬送に関しての知識をお持ちであればご活躍いただけます。
現在は設備の改修、改善は工場の製造部員が対応しており、実態としては外部業者に依存している傾向にあります。今後は、設備の改修、導入に際しては計画段階から参画し設備仕様を作成していただきます。工場で維持管理が出来ていない設備に関しては指導を行い、協力して改善を進めていただきます。
また、新製品の立ち上げに際して、ライン全体の構想や設備導入に携わります。生産性の高い、安定した環境を構築・維持するために必要な人材で、発言力の有る重要なポジションです。

【募集背景】
化成品事業部の基盤事業においては設備の老朽化が進み、更新・メンテナンスが必要であるが、技術者が不足しているため、対応が後手に回っている。必要なスキルを持った人材を採用し、生産設備やプロセスを改善することで競争力を高めたい。

【配属】技術統括部 技術グループ
必要な経験・能力 【必須】
機械または電気図面の読める方
かつ、下記いずれかのご経験をお持ちの方
 生産技術(機械系、又は、電気系)の経験者
 機械設備、または、制御装置の設計経験


【尚可】
機械・電気(PLC)に関する基礎知識を有していると、ありがたい。
勤務地 大阪市中央区(大阪本社)
年収・給与 年収:500万円~710万円
給与事例 年収設定基準:経験・年齢により決定   ※上記年収は残業代20時間を含む
給与形態:固定給制 ■賞与年2回(昨年度実績平均4.3ヶ月支給)
給与事例:28歳470万円 33歳530万円 35歳620万円(いずれも住宅手当、残業代抜き)
時間外手当を含めない場合月給 25~37万年収 410~650万
時間外手当を含める場合 月給 30~42万年収 470~710万
その他給与:住宅手当・家族手当・本社支社手当・地域手当
就業時間 本社・支社・研究所:9:00~18:00 工場:8:35~17:00(事業所により異なる)
フレックスタイム 有(工場以外はフレックスタイム制度導入)
休日 年間120日、完全週休2日制(土日)、祝日、夏季、年末年始
生理休暇、つわり休暇(有給休暇とは別に取得可能)
その他福利厚生 社宅・独身寮、各種保険、財形制度、持株制度、自社保養所、クラブ・サークル、フィットネスクラブ法人会員、契約保養所(大和ロイヤルホテルズ)

応募希望求人 : 倉敷紡績株式会社 (【大阪】生産設備管理(化成品事業部)) (106565)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

企業情報

社名 倉敷紡績株式会社
事業内容 綿の製造から始まったクラボウ。現在は原点である繊維事業を核にした多彩な分野に事業領域を広げ、「環境・健康・安全」をテーマに新たな技術と製品を世界に向けて発信しています。繊維機械事業の売上は約40%程、売上半数以上は化成品事業やエレクトロニクス事業等となっております。
初代社長 大原孝四郎が残した「やる可し、大いにやる可し」という言葉のように、好奇心と行動力で新たな価値を提供してきた会社です。若手にも責任ある仕事や大きなプロジェクトを任せ、「人を大切にし、育て伸ばす」社風が受け継がれています。歴史があって堅実でありつつ、チャレンジングな人財にできる限りの努力を惜しまない、そんな会社です。
設立日 1888年3月9日
決算情報 連結
【前々期】2021.3
売上:122,184百万円 経常利益:4,242百万円
【前期】2022.3
売上:132,215百万円 経常利益:7,528百万円
従業員数 【単体】1,353名【連結】4,467名(2020.03)

送信中です