求人番号:106366

【神奈川】光通信や光コンピューティングに係る光デバイスの研究・開発【情報技術総合研究所】

  • 600万円~1000万円
  • 神奈川県鎌倉市 大船五丁目1番1号
正社員
リモートワーク(在宅勤務)
フレックス勤務実績あり
上場企業
年間休日120日以上
ここに注目!
★家電製品から産業機器、社会インフラなど数多の事業を手掛ける大手電機メーカー
★情報セキュリティやネットワークなどIoT時代の情報処理技術の開発・研究を担う
★福利厚生充実、年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ●業務内容
半導体光デバイスの研究/開発に必要な設計、試作、評価を通じて、技術力を磨いていただき、数年後には研究/開発業務のとりまとめや、新規研究テーマの立案を行っていただきます。

●具体的には
・Siフォトニクスの設計、CAD作成、試作、評価
・光電融合デバイスの設計、試作、評価
・化合物半導体を用いたサブアセンブリ設計、試作、評価
・国際学会発表、論文の執筆
に携わっていただきます。業務は主に光の導波路を使った、光回路の知識や、シグナルインテグリティの知識、半導体レーザの知識、機構の知識などを使用することになります。
 業務を行っていくうえで、大学や社外企業との連携も行ってただくことがあります。
 以下、URLに当社が取り組んでいる技術の1例を示させていただきます。

●使用言語、環境、ツール、資格等
国際学会発表時や海外の企業と議論する場合は英語を使用することがあります。また、研究/開発業務を進めていく上で、電磁界解析ソフトであるLumerical、HFSS、回路シミュレータであるADS、熱応力解析ソフトであるAnsys mechanical等を使うことがあります。

●組織のミッション
・光技部
光デバイスからシステムまで、幅広い光技術を使った研究/開発を通じて、持続可能な未来社会を創造し、社内の光事業の拡大に貢献します。
・先進フォトニクスグループ(★配属予定)
半導体光デバイスやパワーレーザ技術を起点とした研究/開発を通じて、持続可能な未来社会を創造し、社内の光事業の拡大に貢献します。
必要な経験・能力 【必須】
・半導体光デバイス、半導体プロセス、光サブアセンブリ、電気IC、光学、高周波いずれかの設計、開発業務の経験

【尚可】
・半導体光デバイス業界で研究/技術者としての経験
・研究/開発とりまとめの経験を
・Python等のプログラム言語の経験
・TOEIC 600点以上の英語力を
勤務地 神奈川県鎌倉市(情報技術総合研究所) JR 大船駅から徒歩9分
年収・給与 年収:600万円~1000万円
給与事例 給与形態:月給制
給与事例:
算出基準:時間外手当込み・時間外手当含まず・経験・年齢により決定
■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
就業時間 ■就業時間:8:30~17:00
■所定労働時間:7時間45分(休憩45分)
■フレックスタイム制:有
■コアタイム:11:00~14:00
休日 年間休日:124日(2022年度実績)※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など
■有給休暇:20日~25日 ※入社時より付与。日数は入社日により変動(4~20日)
その他福利厚生 ■退職金:有
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、など
■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり
■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、
社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など

応募希望求人 : 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 (【神奈川】光通信や光コンピューティングに係る光デバイスの研究・開発【情報技術総合研究所】) (106366)

お名前

メールアドレス

電話番号

生年月日

職務経歴書・履歴書
・任意で3ファイルまで添付可能(xlsx、docx、pptx、pdf、gif、png、jpg)
・ご用意がない場合でも、お気軽にお申し込みいただけます

さらに追加する

上記ボタンを押すと 利用規約・個人情報の利用目的に同意したものとみなされます。

企業情報

社名 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
事業内容 ※経常利益欄は「税金等調整前当期純利益」で記載。

「総合電機メーカーとして12の領域で事業を展開」
ビル、産業・FA(ファクトリーオートメーション)、公共、エネルギー、交通、自動車機器、宇宙、通信、半導体・電子デバイス、空調・冷熱(冷蔵庫・冷凍庫等)、ホームエレクトロニクス、ITソリューション。

FA機器、昇降機(エレベーターなど)、タービン発電機、鉄道車両用電機品、パワー半導体、人工衛星など多くの産業用電気機器で日本国内トップシェア。
設立日 1921年1月15日
決算情報 連結
【前々期】2021.3 売上:4,191,433百万円 税引前当期純利益:258,754百万円

【前期】2022.3 売上:4,476,758百万円 税引前当期純利益:279,693百万円

★2025年度目標 売上高5兆円 / 営業利益率10% / ROE10%
従業員数 【単体】36,700名【連結】145,696名(2022)

三菱電機株式会社に
転職できる可能性は?

無料合格相談受付中!

送信中です